ご意見・ご要望はありませんでした。
苦情のご報告
令和4年度 4月の苦情・相談・報告
4月のご意見・ご要望はありませんでした。
令和3年度 3月 苦情・相談・報告
3月のご意見・ご要望はありませんでした。
令和3年度 2月 苦情・相談・報告
2月のご意見・ご要望はありませんでした。
令和3年度 1月 苦情・相談・報告
1月は一件、藤色コース・オークワバス停付近の方からのご意見がありました。
午前9時15分頃、「調整池の交差点付近でバスが駐停車していて、通れない。夜勤明けで疲れて帰ってくると、いつもバスが止まっていて邪魔。この後、警察署に電話をする。」と言って名前を名乗らず電話を切られました。
オークワバス停近隣の方には了承を得ていますが、駐停車可能かを警察署へ確認をしました。原谷駐在所が不在だったため、掛川警察署へ電話をし状況を説明した所、駐停車禁止の標示がないこと、運転手が乗っていて停車時間が短いこと、車が一台通れる幅があること、が守られていれば違反ではないとのことでした。
しかし毎日のことですので、バス停の保護者の方とも相談をし『森平の公会堂』へバス停を変更しました。
令和3年度 11月 苦情・相談・報告
ご意見・要望はありませんでした。
令和3年度 10月 苦情・相談・報告
令和3年度 10月のご意見ご要望はありませんでした。
令和3年度 9月の苦情・相談・報告
9月には1件近隣の方からのご意見がありました。
「天竜浜名湖線沿いの道を7時半前後にスピードを出して通る車があります。小学校の登校と重なって危ないので注意をお願いしたい。」とのご意見を頂きました。
園の対応としては、現在は天竜浜名湖線沿いの道は安全確保のため時間帯を決めて一方通行としていましたが、これからは時間の制限を決めずに全保護者に迂回をして頂くようにお便りで変更を知らせました。また、児童・生徒の登下校時には注意して走行していただくようお願いしました。
令和3年度 8月の苦情・相談・報告
8月のご意見・ご要望はありませんでした。
令和3年度 7月の苦情・相談・報告
ご意見ご要望はありませんでした。