12月9日(水)

今日は「おひさまチーム総練習」でした。衣装を着てステージで踊ったり演じたりしました。いつもと同じなのに、やっぱり緊張するみたいですね☺

おひさまチームのみんなも楽しみに観ることが出来ました。

年少さん ばら組は、”もりのおふろ” 繰り返しの「ごしごし!しゅっしゅ」のセリフが楽しくて…

ぼたん組は、”3匹のこぶた” オオカミに家を吹き飛ばされ逃げていくのが面白くて…

一生懸命に演じている年少さんが本当に可愛らしいです。

 

*年中ひまわり組は、リズムに合わせて踊ります。今日はいつもより緊張していたようです。笑顔が少なかったかな⁈

ガオガオ・オールスター:可愛らしいモンスターが踊ります。

Foot loose:80年代ロックに合わせてノリノリのダンスを披露してくれます。

こどもカブキ:歌舞伎のかつらを被って、格好良い見得を切ります。

 

 

*年長すみれ組は、創作劇「27ひきのねこ🐱」

すみれさんが創った話で、子どもたち自身が楽しく演じています。観ていた年少さんからも自然と拍手が起きていました。

和太鼓は、みんなの憧れです。

 

外の砂場では、年少さんがお店屋さんごっこで役割あそびをしていたり

時間を計って、なわとびあそびに挑戦していました。誰が長く跳べるかな。

 

 

*今日の給食:ご飯、マーボー豆腐、ブロッコリー、バナナ