11月も今日で終わり、明日から師(先生?)も走る師走です。気持ちも何だか慌ただしくなりますね。
先週土曜日の「そら・ほしチームの発表会」には、ご理解ご協力ありがとうございました。黄色に染まったイチョウの葉も風に吹かれてだいぶ少なくなってきました。寒さが伝わってきますね。南園庭では、発表会を終えた子たちが、達成感と開放感で普段よりも園庭をより元気に駆け回っていたように感じました。
木登り得意だよ!!
年中さんも長縄跳びに挑戦しています。
赤ちゃん組さんに「かわいい~」と駆け寄り👶あやしています
年少さん(れんげ・さくら組)は、どんぐり拾いに園外に出掛けました。
おひさまチームさんは、いよいよ自分たちの番だ!!と張り切っていました。みんなの姿を見ていて、早くステージに上がりたかった年少さんは大張り切りでした。
発表会保護者席のくじ引きをしました。「お家の人にいい席が当たるかな~」 何番でも、子どもたちは”くじを引き”が…楽しかった様です。
年中ひまわり組…
年長すみれ組… お楽しみに!
*今日の給食:ご飯、鶏肉のゴマみそ焼き、ひじきとじゃがいもの炒り煮、そうめんサラダ、オレンジ