曇り空の週はじめになりました。
今日のあんりでは不審者訓練がありました。
年少棟の北東から不審者が侵入し、園長に説得されながら、南園庭を通り正面玄関から出ていくという筋書きの元、訓練は行われました。園児は先生の指示に従って施錠をした部屋隅に固まって静かに避難しました。
*年少さんは、劇ごっこを楽しんでいたクラス
それぞれのコーナーで遊んだり、
カスタネットを使ってリズム遊びをしていたクラスもありました。
*年中さんでは、
制作コーナーで友達に丁寧に教えている子の姿がありました。友達との望ましいかかわりの姿です。
オープンスペースのままごとコーナーでは、おいしそうなバーベキューが行われていました。
園の花壇に咲いていた千日紅の花をドライフラワーにしたものを木に貼り付けて制作を楽しんでいたクラスもありました。
こんな素敵な作品ができました。
*年長さんは和太鼓への取り組みでばちを作っているクラスもあったり、ばちうちを始めたクラスもありました。これからの取り組みが楽しみです。
*今日の給食:ご飯・松風焼・ジャガイモとツナの煮物・コールスローのサラダ・りんご