令和4年5月第2週を振り返って 暑い日や涼しい日があり、体調管理が大変な時期ですね。 今週は親子リトミックにサークル別の子どもの日の集いにと行事が多い一週間でした。 親子リトミックでは、佐藤淳子先生と平尾彩実先生が来てくれ、ピアノに合わせて親子で体を動かしたり、フラフープやボール、タンバリン等を使って触れ合ったりしました。最初は緊張していたお友だちもフラフープを触ってみたり、他のお友だちの様子を見たりして興味深々でした。 ピンクサークルの子どもの日の集いでは、保護者の方が作ってくれたかぶとをお子さんにかぶせてこいのぼりレースをしました。とても癒しの空間でした。 あお、きいろサークルの子どもの日の集いでは、保護者の方が折ってくれたかぶとにお子さんがお絵描きをしました。一緒に作ったかぶとをかぶって、金太郎リレー、柏餅運びリレーの好きな方を選んでやりました。折り返し地点に置いてあるお菓子を拾うと嬉しそうでした。 2022年5月13日 こども広場あんり カテゴリー:日々のこあら&カレンダー