今日もいい天気になりました。
年少組は園庭遊びを満喫していました。砂場には二つの大きな穴が。おおきなシャベルや、小さなシャベル、みんなで一生懸命掘っています。夢中になってやっていますね。
かくれんぼのワンシーン。遠いところで先生の鬼が「もーいいかい?」「まーだだよ。」と答えながら顔を隠している子どもたち。運動会で経験した親子かくれんぼの真似っこかな?顔を隠すことで隠れている気分になっている年少さんらしい、遊びの一コマです。
年中組は、園外散歩で親水公園に行きました。
公園では友達と滑り台を一緒に滑ったり、
バッタをみんなで捕まえたり・・・・。
大きなバッタがつかまり、虫かごに入れ園に持ってきてみんなで観察をしました。
年長組は豚汁づくり。大根、ニンジンをみんなで切りました。
おさえる方は猫の手にして、慎重に包丁で切っていきます。
野菜を鍋に入れぐつぐつとカセットコンロで煮て、仕上げにこの冬自分たちで仕込んで出来上がったみそを入れてできあがりです。
やっぱり自分たちで作ったものはおいしい!お代わりをして
食べました。
おいしい豚汁を食べてバワーアップした子どもたち。午後はドッジボールで思い切り体を動かして遊んでいました。
*今日の献立:ご飯・はんぺんのチーズフライ・ごまねーずサラダ・豚汁・オレンジ