今日は夏日が戻ってきて暑い1日になりました。子どもたちは水しぶきをあげてプール遊びを楽しんでいました。
*年少さんのプールでは、クラス対抗で貝拾いごっこをしました。遊びながら自然に顔を水につけられる様な遊びをしていました。拾った貝を嬉しそうに見せてくれました。
年少さんでもプール遊びに慣れ、平気で水に潜る子もいました。毎日の積み重ねはすごいですね!!
*年中さんは、顔付け・水に潜るを目標に先生と頑張っていました。頑張った後のおもちゃを使ってのお楽しみタイムでは、スチレン棒や浮き輪を使って遊んでいました。水遊びがもっともっと大好きになりそうです。
*年長さんは芝生の園庭で初めてリレーをやりました。感触はどうだったのかな?転んでも痛くないかな?これからたくさん遊んでいきましょうね。
リレーの後はプールで気持ちいい!!手と足を伸ばしてプール横の8mをバタ足で泳ぐことに挑戦しました。やってみよう、頑張ろう…の気持ちが育っています。
中学生のお兄さんがお手本で泳いで格好良く泳いで見せてくれました。様々な人との関わりが嬉しいです。
*今日の給食:ご飯、鶏のごまから揚げ、じゃがいも甘辛煮、小松菜とコーンの和え物、なし