今日も暑い日になりました。
年少組は昨日クッキングをしなかったクラスがクッキングをしました。なすピーマン炒めです。味付けは焼き肉のたれ。野菜を切るところ炒めるところを見ながら野菜を植えて時のことを思いかえしました。できたものは給食と一緒に食べました。自分たちが育てた野菜はおいしい!苦手な子も喜んで食べていました。
プール遊びの子たちは、「まずだいこんあらってゴーシゴシ」で、足に水をかけ、「にんじんあらってゴーシゴシ」で腕に水をかけだんだん水に慣れていきます。その後はたっぷり水遊びを楽しみました。
年中組も水遊び。
ワニ泳ぎをしてフラフープくぐり。くぐったあとはうれしそうな子どもたちの顔がみられます。
お母さん先生と先生でたらいの船を運転します。気持ちよさそうに乗っている子どもたちでした。
年長組はプール遊びのあいまに、すいかを作るために模様を描いているクラスもありました。絵の具を使って描くことは子どもたちは大好きです。自分の思いで描いていきます。
園庭のヤマモモの木に実がなっったので、それをたくさん拾ってきれいなものを選別している子どもたちです。今度は何ができるでしょうか?
◎今日の給食:ご飯・鮭のコーンマヨネーズ焼き・かぼちゃの甘煮・小松菜のおかか和え・アメリカンチェリー