今日も気持ちのいい天気になりました。
*年少さんは園庭ではだしになって遊んでいるクラスもありました。はだしが気持ちよくって思わず駆け出している子もいました。
どろんこ遊び場では、少しだけ水たまりがあるのを見つけた子が、友だちと「仕事って楽しいね!と話しながら」シャベルでどろを掘っているシーンを見つけました。
部屋では、お母さんの顔を作っていました。目や鼻など顔のパーツを組み合わせて、クレヨンで髪の毛を描いていました。1人ひとり個性的なお母さんの顔が出来上がっていきました。
*年中さんは園庭遊びが楽しい一日でした。
虫の観察をしている子たちや
チャレンジハウスに挑戦している子たち
縄跳びを二人で楽しんでいる姿もありました。
*年長さんは、柏餅づくり。まずは皮作りから、だんごのように皮を丸めます。だんごづくりはお手の物、上手に丸めていきます。
皮を伸ばしあんを入れて周りを包んで出来上がり!!柏の葉で包んで、あとは給食さんに蒸してもらいました。自分で作った柏餅を給食の時食べました。自分で作った味は格別。おいしかった!!
柏の葉ってこんなの!取り立ての柏の葉っぱを見たり触ったり・・・・
*今日の給食:ご飯・マーボー豆腐・枝豆・チーズ・柏餅