今日も日中はあたたかくなりました。
*年少さんは戸外遊びや、室内でじゃんけんチャンピオンをして、勝った子は、お雛様とお内裏様の冠をかぶってインタビューを受けている姿がありました。照れくさそうに話しています。
他のクラスでは、大根抜きごっこをしていました。全員が寝て二人の先生が寝ている子の足を引ぱっていきます。「うんとこしょ」と言いながら、次々に引っ張っていくのですが、足を持たれた子はみんなニコニコでした。
*年中さんは、朝のうち年中だけで、園庭遊びをしていました。園庭の部分部分に分かれて、ドッジボール、リレー、色鬼を楽しんでいました。
色鬼では靴の黒を指していました。
*年長さんは卒園式の練習。園長先生の話を聞いてお辞儀をしています。みんな真剣に取り組んでいます。
卒園式の後は園庭で体を思いきり使って遊びます。
*おひさまチームは合同給食とお別れ会をしました。楽しく会食をしています。
食事の後はお別れ会。プレゼントを渡したり、手のトンネルで年長さんを送りだしたり・・・感謝の気持ちを込めて「たくさん遊んでくれてありがとう!」のかわいらしい子どもの声が聞かれました。
*今日の給食:マーボー豆腐・から揚げ・いちご(すみれ組のリクエストメニューです。)
*感染症情報:熱・風邪3名、れんげ胃腸炎1名