週明けのあんりでも元気な子どもたちの姿があちこちに見られました。
*年少さんではホールで発表会への取り組みをしていたクラスがありました。本番を土曜日にひかえ、自信を持ってセリフを言っていた子どもたちです。
*年中さんではケーキの飾りにするためにミニツリーを作っていました。小さいので細かい作業になりますが、自分だけの飾りになるとあってどの子も丁寧に色塗りをしていました。
*年長さんは園庭でコースを走っていたクラスがありました。
団地の公園に園外散歩に行ったクラスも・・・
広い範囲で鬼ごっこ。子どもたちはやい!はやい!
高速回転芝転がり。
たき火やバーベキュー「焼きマシュマロはいかが?」
特に感染症の流行はありませんが発熱等で欠席する子が増えてきて言います。うがい手洗いなど園でも気を付けていきますがご家庭でも健康管理に留意しましょう。
*今日の給食:ご飯・がんもどきの煮物・オムレツ・小松菜とツナのごま和え・グレープフルーツ