10月になりました。今日のあんり
*年少さんは昨日の誕生会での先生たちがやった3匹の子ブタのペープサートごっこを自分たちで楽しんでいました。ごっこ遊びが展開されていきます。
「じゅるじゅるできたよー」園庭の家の中でお料理作りに夢中な子どもたちもいました。
かけっこを楽しむ姿も・・・。ゴールテープがあることで運動会の延長で走ることを楽しんでいます。
*年中さんは散歩に行ったクラスと部屋で制作の続きをしたクラスがありました。
実習生のお姉さんと一緒に、くだもののちぎり貼り絵をする子がいたり、
貼り絵をしたものを切り抜いてペープサートを作ったりしていました。このペープサートでどんな遊びが展開されていくでしょうか?
*年長さんは体操教室で逆上がりにチャレンジしていました。
体操教室の後にも、園庭に出て鉄棒で一生懸命に取り組んでいる姿がありました。目標に向かって頑張っています。
園庭では友達と泥んこや、水、木の葉を使って遊ぶ姿もありました。「ケーキ屋さんだよ。これがチョコレートいろいろ、こっちがチョコケーキだよ。」役割分担でケーキ屋さんを楽しんでいます。
こちらも役割分担して遊んでいました。左が焚火、真ん中の網がつりざおだそうです。川も流れていて、自然の中の一風景が話し合いながら工夫して再現されていて素敵です。
*今日の給食:ゆかりご飯・鶏ささみフライ・エビシュウマイ・キャベツと黄桃のサラダ・お月見ゼリー