今日のあんり。風が強い一日となりました。
*今日の年少さん、れんげばら組は体操教室がありました。先日鬼のお面を作ったので、新聞紙で豆を作っている組もありました。
園庭では大きなシャベルを持った男の子たちが砂を掘って遊んでいました。ダイナミックに体を使って掘れるので大きなシャベルは人気です。
*年中さんは体操教室でした。
まずは準備体操から、ぐるぐると縄を回せるように肩をぐるぐる回します。
次は縄跳び!前跳びもそうですが後ろ跳びが跳べる子も出てきました。
*年長さんの園庭遊びで微笑ましい乳児組さんとのかかわりの場面を見つけました。年長児の中に社会生活(異年齢児)との関わりの姿が育っています。
新しい遊具でも、小さい子に気を配ったり声をかけながら遊んでいます。
*今日の給食:ご飯・ミートローフ・きんぴらの胡麻和え・グレープフルーツ
:今日の感染症報告 *インフルエンザA 年長 3名、 年中 1名、 こねこ 5名、 ひよこA 4名、 ひよこB 4名 合計17名 (うち新規5名)
*熱・風邪 4名 *下痢 1名