今日のあんりでは体操教室がありました。(年中、さくら、ぼたん)
*年少さんの体操教室は、縄跳びに取り組んでいました。
まず縄を膝にのせて体育すわりで先生の話を聞きます。いい姿勢ですね。
それぞれ真剣に取り組んでいます。
*年中さんは全クラス体操教室でした。うまく跳べる子の跳び方を見せてもらいます。
先生みてみて!跳べるようになって嬉しいので先生の周りに集まっています。
跳べるようになっている子もたくさんいます。
こんな表を使って目標にとりくんでいます。
*年長さんは鬼を折り紙で折って画用紙に貼り付け足し絵をして作品を作っていました。まず糊で折ったものを貼り付けます。
足し絵をしてユーモラスな絵が出来上がりました。
*今日の給食:ご飯・鰆の変わり西京焼き・大豆と昆布の煮物・かみかみ合え・りんご
*感染症情報:インフルエンザA型年少1名 年中1名、感染症胃腸炎年少1名